トピックス

「原田の森」の良さを体感
王子公園再生委で「森」を壊すな
「王子公園・原田の森ウォーク」を実施

2022/11/09
秋晴れの下、10人で原田の森をウォークした=10月16日、神戸市灘区
 神戸市が王子公園再整備計画によって大きく変えようとしている「王子公園・原田の森」の良さを実際に感じてみようと10月16日、10人で「原田の森・ウォーク」を行った。
 秋晴れの日曜日とあって王子公園は多くの人で賑わっていた。王子動物園前には入園を待つ人たちの列ができ、広々とした駐車場には車が次々と停まっていた。スタジアムは、午後からのアメリカンフットボールの試合に向けた準備で忙しそうで、チアガールたちが楽しそうに練習していた。テニスコートでは試合が行われ、登山研究所のボルダリングにも遠くからやってきたという団体の人たちが集まっていた。
 たくさんの木々が大きく育ち、青々とした葉の間から秋晴れの空が見え、心地よい風が吹いてきた。ここは地域の人たちが毎日のようにやってきて、掃除や草花の世話をしてくださっているそうだ。
 王子公園は70年の歴史の中で、地域の人たちの暮らしに溶け込み、かけがえのないものになっている。神戸市はなぜこのような人たちの声を大切にできないのか。神戸市の再整備案は撤回しかないと改めて感じた。
 (灘・TU)