↓メインコンテンツへジャンプ
平和・
人権
・
正義
・
環境
menu
CLOSE×
トップ
トピックス
イベント
選挙
新社会兵庫新聞
新社会兵庫ナウ
改憲の動きをウオッチング
ひょうごミュージアム
バックナンバー
その他
購読募集
新社会党について
新社会党とは
入党のご案内
カンパのお願い
アクセス
議員紹介
リンク集
お問い合わせ
過去記事検索カレンダー
トップ
<
トピックス一覧
トピックス
神戸市議選・須磨区
33歳新人 さかい大起さんが挑戦
2022/11/09
支援に集まった新社会党員の前で決意を述べるさかい大起さん=10月23日、神戸市須磨区
来春の神戸市議選に須磨区から無所属で挑戦する33歳の若手新人、さかい大起さんを支え、勝利をめざして共にたたかおうと、新社会党須磨総支部の党員らを中心に「党員集会」を開き、選挙戦に向けた決意を固め合った。集会には須磨総支部のほか、党の神戸市協議会の他の総支部からも、また、党県本部の青年委員会のメンバーらも激励にかけつけた。
集会は、加納花枝選対委員長と岡崎宏美「さかい大起と市政を考える会」会長のあいさつ、選対事務局からの報告や方針提起のあと、さかい大起さんがあいさつに立った。
民間企業で働きながら、社会保険労務士や行政書士などの資格を取得したさかい大起さんは、経歴紹介から始め、立候補を決意するに至った思いを披露した。「自分の周りの友達だけでも、過酷な労働実態の中で教員を辞めたいと思っている人、正社員で就職しても最低賃金で月数十時間残業しても名目賃金が25万円の人、介護職で賃金はまったく上がらず、もう辞めようと思っているという人たちがいて、政治を変えないと働き方も変わらないと思った。若い人たちが感じている生きづらさの思いや声を政治に反映していきたい」と決意の一端を語った。
その後、すでに支援に取り組んでいる神戸市内の各総支部の代表のほか、若い「挑戦者」に連帯して須磨区の選挙活動を支援すると、青年委員会のメンバーらも次々と応援のエールをおくった。
※アイコンクリックでデータをご覧ください。
データ1
データ2
データ3
データ4
データ5
データ6
▲
page top
来春の神戸市議選に須磨区から無所属で挑戦する33歳の若手新人、さかい大起さんを支え、勝利をめざして共にたたかおうと、新社会党須磨総支部の党員らを中心に「党員集会」を開き、選挙戦に向けた決意を固め合った。集会には須磨総支部のほか、党の神戸市協議会の他の総支部からも、また、党県本部の青年委員会のメンバーらも激励にかけつけた。
集会は、加納花枝選対委員長と岡崎宏美「さかい大起と市政を考える会」会長のあいさつ、選対事務局からの報告や方針提起のあと、さかい大起さんがあいさつに立った。
民間企業で働きながら、社会保険労務士や行政書士などの資格を取得したさかい大起さんは、経歴紹介から始め、立候補を決意するに至った思いを披露した。「自分の周りの友達だけでも、過酷な労働実態の中で教員を辞めたいと思っている人、正社員で就職しても最低賃金で月数十時間残業しても名目賃金が25万円の人、介護職で賃金はまったく上がらず、もう辞めようと思っているという人たちがいて、政治を変えないと働き方も変わらないと思った。若い人たちが感じている生きづらさの思いや声を政治に反映していきたい」と決意の一端を語った。
その後、すでに支援に取り組んでいる神戸市内の各総支部の代表のほか、若い「挑戦者」に連帯して須磨区の選挙活動を支援すると、青年委員会のメンバーらも次々と応援のエールをおくった。